我が子との絆
子育て
少し前ですが、3歳の息子が保育園から帰ってきてわたしが夕飯を作っていると『ママ、お腹痛いからマッサージして』と言ってきました
特に便秘体質ではない息子ですがたまに出ない時、硬いコロコロうんちのことがあります
3歳のお腹痛い発言はどの程度まで信憑性があるかわかりませんが、きっと何か不安だったり甘えたい時に出る言葉でもあるかもしれません
ベビーマッサージは子どもと一対一で向き合える肌と肌の触れ合いのコミュニケーションです
言葉を交わさずとも肌と肌の触れ合いを感じながらママの視線や表情、声のトーンなどで愛情がしっかりと子どもに伝わるはず!
その日はいつもより長めにマッサージをし、息子の安心した嬉しそうな表情が見れました
ちなみに、うんちの方もスッキリ解消されました!
これからどんどん親元を離れていき、それと同時に私の見ていないところで色々な出来事や感情が生まれてくるであろう子ども達
ベビーマッサージというコミュニケーション、それがいつまでも子どもにとって安心できる時間、愛情を感じられる場所であってほしいなと思います ◟̆◞̆ ♡